子どもの遺伝子検査で何が分かる?ドリームガイドの口コミは?実体験から正直レビュー!

子育て

芸能人の菊地亜美さんが娘さんの遺伝子検査をしたとテレビで紹介されていました。詳しい内容はYouTubeで話されています。この遺伝子検査で娘さんに向いているものが分かり、習い事を決めたと言っていました。

私も娘に向いているものは何か、気になり娘の遺伝子検査をしてみることにしました。

遺伝子検査は、菊地亜美さんと同じ「ドリームガイド」という子どもの遺伝子キッドにしました。

では実際に「ドリームガイド」が良い遺伝子キッドなのか。また遺伝子検査で何が分かるのか。実体験から詳しく解説していきます。

もくじ

ドリームガイドとは?

お子さまの可能性を科学の力で見つけ出し、その成長をやさしく見守る「ドリームガイド」は、遺伝子検査を通じて、お子さまが持つ独自の特性や潜在的な強みを発見し、将来の方向性をサポートします。将来の健康リスクを把握します。

今は科学の力でなんでもわかるんだね~

いまいち娘の性格や特性が分からないから気になるね!

医療機器メーカーが提供する安心コンテンツ

「ドリームガイド」は、医療機関も運営する赤ちゃん向け医療機器メーカーが提供する、信頼性の高い遺伝子検査キットです。
検査に必要なすべてのアイテムをご自宅にお届けするため、初めての遺伝子検査でも簡単に検査ができます。お子さまの才能や性格の傾向値を事前に把握し、乳幼児期からの適切なケアで、将来の健康の礎作りのサポートを行います。

3つのスペシャルコンテンツ付き

検査結果項目を総合し、「お子さまの性格特性」「スポーツパフォーマンス」「栄養素」の3つのスペシャルコンテンツに集約。
お子さまだけの体質や遺伝的傾向が総合的に分かるので、今まで気づかなかった特性や、新しい一面の発見など、将来を考えるきっかけづくりにご活用ください。

25項目の細かい遺伝子的傾向も分かる

言語能力、数学的思考力、記憶力、認知能力、音楽的能力(音感・リズム感)、社交性、運動への積極性、無酸素運動適合性、ストレスの感じやすさ…等、どれも結果が気になる全25項目について、細かくお子さまの遺伝子的傾向をお伝えします。

こども用遺伝子検査キット|製品・サービス|シースター株式会社参照

ドリームガイドで何が分かるのか

  • 運動能力 短距離・無酸素・有酸素のそれぞれの能力が高いか、骨粗鬆症リスク
  • 能力 記憶力・言語・数学的・音楽などの能力がそれぞれ高いか
  • 食欲
  • 肌のかぶれやすさ
  • 睡眠の質
  • ストレスの感じやすさ
  • 性格 協調性・社交性・誠実性など
  • 近視

このような項目があり、子どもについて知ることができます。またスポーツはどんなスポーツが向いているのかも記載してありました。そして子どもに合ったトレーニング、食事も教えてくれます。

遺伝子検査をしようと思ったきっかけ

現在、娘に習い事を3つさせています。英語・ピアノ・体操です。

英語は、私の希望でオンライン英会話をしています。ピアノと体操は本人がしたいと言い、習っています。しかし娘は他の習い事もしたいようで、「ダンスと水泳もしたい!」と言っています。習わせてあげたいのですが、お金の事情や習い事が多いと大変かと思いセーブしています。

そこで遺伝子検査をし、本人に向いていることを知り、習い事を決めるのがいいのではないかと思いました。

やりたいことはやらせてあげたいと思っていますが、中途半端にやるのは保護者として納得できません。そこでなんでもやらせる前に、遺伝子検査をして習い事を決める方法を取りました。

また、娘は赤ちゃんの時から育てにくいと感じることがありました。2歳まで私のお腹の上でないと寝れなかったり、癇癪を頻繁に起こしたり、潔癖だったりと大変だと感じることがありました。そんな娘はもう6歳ですが、娘の性格を遺伝子検査で調べてもらい、子育てに活かしたいと考えました。できるだけ娘を理解してあげることで、娘も過ごしやすくなるのではないかと思います。

そんな想いから遺伝子検査をすることになりました。

ドリームガイドの正直レビュー

キッドを公式ショップで購入しました。公式ショップはAmazonもしくは楽天になります。

値段は9,800円です。

購入後自宅にはすぐに届きました!中には小児用電動歯ブラシが入っていました。こちらはドリームガイドを購入した方に1本プレゼントしてくれます。

やり方

箱の中には唾液を入れる容器、保存液が入っていました。唾液は5ml必要になります。

唾液を摂取しないといけないのですが、6歳の娘でも唾液を集めるのは難しかったです。数回に分けて集めました。0歳から検査できますが、唾液を集めるのが難しいので、お子さんが唾液を吐ける年齢になったら行うのが良いと思います。

唾液を集めたら保存液を入れ、蓋をし、封筒に入れ郵送します。唾液を集めるのが少し時間がかかりましたが、それ以外は簡単に感じます。

結果は約3か月かかると記載がありました。しかし、他の口コミでは1か月で結果が届いたという方もおられました。私も1か月で結果が届きました!

ではその結果についてお話していきます。

遺伝子検査結果の感想

遺伝子検査の結果は、データで送られてきます。携帯でもパソコンでも見ることができます。文章も多いので、印刷した方が見やすいかもしれません。

私は、「娘は何が得意なんだろう」「どんな能力が高いのかな」と期待しすぎていました。いざ結果を知り、少し残念な気持ちになってしまいました。

なぜなら、すべての項目がほぼ平均でした(笑)私が勝手に期待をし過ぎていたのが悪いのですが、いざ結果を目にすると複雑です。

項目のほとんどが平均でしたが、低いものが目に付きショックを受けた感じです。数値が低いと、この子はこれが苦手なんだと知ってしまうので現実を突き付けられた感じです。

きっといい結果の方もおられると思います。その時はきっと嬉しくしてよかったとなるかもしれません。しかし私の場合は、複雑な結果に心が追い付いていません。

夫は、この結果のお陰で娘への接し方が理解できたからよかったと言っています。確かに苦手なことを無理をしてするよりも得意なことを伸ばす方が良い気がします。また苦手なところは、ゆっくりと練習していこうと思います。

娘は癇癪を起すことが多かったので、ストレスを感じやすいと思っていましたが標準でした。また記憶力が良いと思っていたのですが標準でした。娘のことを全然わかっていないと反省です。

面白く感じた結果は、性格が夫と全く一緒だったところです(笑)そして私は16年間柔道をしていたのですが、娘も柔道が向いていると記載があり笑ってしまいました。

複雑な気持ちですが、娘のことをしれてよかったと思います。この結果次第で習い事をどうするか決めたかったのですが、ほぼ平均ですので習い事は現状維持で行こうと思います。

また平均ということは、ほとんどのことが困らずに人並みにはできるということです。そう思うことにしました!

まとめ

今回は、菊地亜美さんが紹介していた「ドリームガイド」を実体験してみました。

「ドリームガイド」は9,800円と遺伝子検査にしてはお安いのかなと思います。遺伝子検査で何が分かるのかも紹介しました。運動・能力・食欲・睡眠・性格・肌・目・ストレスなどが詳しく知ることができます。気になる項目があればしてみるのも良いですね!

私は娘にどんな習い事が向いているのか知りたくて行いましたが、結果は平均でしたので習い事は現状維持になりました。結果次第では、保護者も嬉しくなったりすると思います。しかし、期待しすぎないとこをおすすめします。

やり方は簡単ですし、よだれが集めれる年齢であれば困ることはありません!

私は今回の遺伝子検査で分かった、娘の苦手なことをゆっくりと練習し慣れていくように支えていこうと思いました。遺伝子結果をしてみて、良かったと今では思っています。また息子にもしてみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました