【実体験】男の子を授かりたくて産み分けしてみた。その時に使用した商品を紹介します。

子育て

私は第2子の妊活中に産み分けを行いました。産み分けについて調べ、いい商品と出会い男の子を授かることができました。

産み分けの話は、友達や実親には話していません。良いと思わない人もいるとわかっていたからです。産み分けについては良いイメージを持っていない人もいるでしょう。

私がどうしても男の子を授かりたかった理由が、第1子が帝王切開だったからです。帝王切開については、「3回までしか出産できない」や「帝王切開でも3回以上出産できる」という意見があります。

しかし私は、「チャンスはあと2回しかない」と思うと、この第2子のタイミングで男の子を授かりたいと思いました。

では、どのようにして産み分けをしたのか?おすすめの商品は?産み分けにおすすめなYouTubeについて紹介していきます。

もくじ

産み分けとは?

産み分けとは、妊娠において、特定の性別の赤ちゃんを授かるための方法です。

男性の精子は X染色体 と Y染色体を持ち、女性の卵子はX染色体のみを持っています。そのため、精子が卵子と結合することで、赤ちゃんの性別が決まります。

ですので性別を決めるのは、精子です。「XX」が女の子、「XY」男の子です。

産み分けは、この性別をコントロールするための方法です。またたくさんの人が興味を持っているテーマです。

産み分けの方法の成功率は60~70%だと言われており、確実なものではありません。 

絶対とは言えないから、多くの人が興味を持ち、挑戦してみたいと思う人がいるのでしょう。では、性別を決める精子の「X染色体」「Y染色体」について説明していきます。

男の子を産み分ける方法

男の子を産み分ける方法は、「Y」精子と卵子が受精する必要があります

Y精子の特徴

  • アルカリ性に強く、酸性に弱い
  • 寿命が短い(約24時間程度)
  • 動きが速い

 膣内をアルカリ性の環境にする

膣内はもともと酸性ですが、アルカリ性に傾けることで酸に弱いY精子が生き残りやすくなるといわれています。通常、女性の腟内は雑菌の侵入を防ぐために酸性になっています。排卵日が近づくとアルカリ性になります。

よりアルカリ性にするために、ゼリーを使用するなどの方法があります。

排卵日にセックスをする

Y精子は寿命が短いため、排卵のタイミングに合わせてセックスをすることで、動きの速いY精子が卵子まで到達しやすくなると考えられています。排卵日前にセックスをすると、短命なY精子は排卵までに減ってしまうため、排卵日当日が理想的とされています。

しかし、排卵日は個人差があり、コントロールが難しいとされています。

女の子の産み分け方法

女の子を産み分ける方法は、「X」精子と卵子が受精する必要があります

X精子の特徴

  • 酸性に強く、アルカリ性に弱い
  • 寿命が長い(2~3日程度)
  • 動きは遅め

 膣内を酸性の環境にする

膣内はもともと酸性ですが、この環境を保つことで酸に強いX精子が生き残りやすくなるとされています。排卵日が近づくと膣内がアルカリ性になるため、酸性にするためにゼリーがおすすめです。

 排卵日の2〜3日前にセックスをする

X精子は寿命が長いため、排卵の2〜3日前にセックスをすることで、排卵日まで生き残ったX精子が受精しやすくなると考えられています。前回の月経周期から排卵日の2日前を計算し、これらを試すことで、女の子を授かりやすくなるといわれています。

実体験について

私が実際に産み分けをし、男の子を授かれた方法を説明します。自分の力だけでなく、お世話になったものも紹介していきます。

おすすめのYouTube

私は産み分けの方法をYouTubeで知りました。とても分かりやすく楽しく説明してくれるのでおすすめです。私は夫に産み分けについて、理解してもらうために、まずは自分が学ぼうと思いました。

私がお世話になったYouTubeは助産師HISAKOさんです。産み分けの動画は1話~3話まであります。妊娠のメカニズムから分かりやすく教えてくれます。

男女の産み分け 精子と卵子のミクロの旅 奇跡の出会い『受精』

男女産み分け 排卵日の特定 基礎体温ってなんだ?

男女産み分け 赤ちゃんの性別は精子の染色体で決まる!

こちらをすべて確認し、産み分けをしてみようと覚悟を決めました。そして夫に相談し、挑戦することが決まりました。

夫は動画を見てもないので、半信半疑でしたが協力してもらえてよかったと思います。

おすすめのゼリーとは?

私は、こちらのゼリーを使用し、男の子を授かりました。

それはベイビーサポートです!ベイビーサポートは、産み分けに使用するゼリーを製造・販売している会社です。【ベイビーサポート】公式ショップはこちら

ベイビーサポートは、使っている人が多く評判が良いです。

またすべてが日本製でゼリー・外箱までが日本で製造されています。

そして使用している成分もすべて公表しています!

私も産み分けをすると決めたものの、ゼリーを使用してセックスをするのに罪悪感と不安がありました。そこで、多くの人が使用し、すべてが日本で作られているのがいいと思い購入しました。

また使っている成分も公表していて安心です。ゼリーを使用し妊娠して何かあっては心配です。ですのでとにかく安全なものが良いですよね。

私は、男の子を授かりたいと思っていたので、膣内をアルカリ性にする必要があります。そこで男の子用のゼリーをベイビーサポートで購入しました。

実際に使うとなったときは、ゼリーを膣に入れるのが怖かったです。しかし、痛くもなく膣の変化も感じませんでした。

7本入りですが、私は3本使用し妊娠しました。男の子を授かるタイミングは排卵日当日ですが、私は生理不順でしたので、月経周期が分からなかったです。しかし、カレンダーを確認し、この辺かなと思う3日間にセックスを行いました。

妊娠できたことがまずは嬉しくて、性別がわかるまではドキドキでした。性別が男の子だとわかり安心と嬉しさで幸せでした。

しかし、ゼリーを使用した罪悪感は出産するまでありました。ゼリーを使ったから赤ちゃんに何か異常があったらどうしようと考えこんでしまうこともありました。

実際に無事に産まれてきてくれてホッとしました。異常もなく、私の気にし過ぎだったっと分かりました。今でも産み分けしたことに後悔はありません!してよかったと思っています。ベイビーサポートに感謝です!

ベイビーサポートの購入は公式サイトがお得です!【ベイビーサポート】公式ショップはこちら

まとめ

今回は、私も挑戦した産み分けについて紹介しました。産み分けについては良いイメージを持たれていない方もいます。しかし、産み分けをしたい方もおられます。そこで、少しでも産み分けについて知ってもらえたらと記事を書きました。

産み分けは必ず成功するわけではありません。しかし、確率を上げるためにゼリーを使用し産み分けをされている方います。そして私もゼリーを使用し男の子を授かりました。

ゼリーはベイビーサポートを紹介しました。こちらは多くの人が使用しています。安心できるゼリーを選んでほしいと思います。私は、ベイビーサポートを使用し、満足しています。

産み分けで悩まれている方の参考になれば幸いです。

妊活中の方のゼリーもあります。【エッグサポート】公式ショップはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました