丸亀製麺では、うどーなつが話題になりましたね。いろんな味があり、自分で選べて子どもから大人まで大好きな商品です。
丸亀製麺はアレルギーの息子とよく行く外食チェーン店です。うどーなつが出た時は、もしかしてうどんで作られてるなら息子も食べれるかもと思いました。しかしうどーなつには、卵も乳も入っていて食べれません。
そして6月24日発売の新作、シェイクぴっぴは食べれるんです!実際に息子と食べてきましたので正直レビューしていきたいと思います。
もくじ
丸亀製麵シェイクぴっぴとは?

シェイクぴっぴとは丸亀製麵のもちもちうどんをやみつきになるサクサク食感にあげたものです。
「ぴっぴ」ってなんて可愛い名前を付けたんだと思っていたら、「ぴっぴ」は讃岐弁で「うどん」という意味らしいです。これは驚きですね(笑)
値段は1袋190円です。量はマクドナルドのポテトMサイズぐらいかそれより少ないかぐらいでした。
味は3種類ありました。好きなパウダーを入れてシェイクして食べます。
- 無限コンソメ味
- のり塩まみれ味
- シュガーバター味
アレルギー成分
シェイクぴっぴの中で食べれるのは、のり塩まみれ味のみです。
のり塩まみれ味は、小麦・大豆・ごまが使用されています。卵・乳不使用なため、卵・乳製品アレルギーの方も食べることができます。
無限コンソメ味は、小麦・乳・大豆・鶏肉が使用されています。シュガーバター味は小麦・乳・大豆が使用されています。卵アレルギーの方は3種類とも食べることができそうです。
食べられる際は、アレルギー表を一度ご確認ください。https://jp.marugame.com/menu/allergic/
実食正直レビュー!

のり塩まみれ味
本当にサクサク食感で美味しかったです。うどんだと言われなかったらわからないぐらいスナック感があります。食べていくうちに油を吸っているうどんを感じてきたりもします。
のり塩まみれ味は塩っ気があり、美味しかったです。のり塩味のポテトチップスよりものりを感じれました。自分でこなをかけるのですが私がかけすぎたのか、少ししょっぱかったです。息子も美味しいと食べていました。こどもも好きな味だと思いますが、どちらかと言えば大人が好きな味です。
無限コンソメ味

こちらは娘が注文し、一緒に食べました。食感はどれも同じでした。
無限コンソメ味は濃いです。かけすぎたのか濃く感じました。ポテトチップスのコンソメ味よりも濃かったです。こどもも大人も好きな味だと思いました。チキンの味が強く、うどんの風味を感じたい方にはのり塩まみれ味がおすすめです。
ふたつとも味が濃いのでおやつ感覚より、おつまみに良いんじゃないかと思いました!うどんの風味を感じたい方は粉を少なめにしてください。
まとめ
丸亀製麵は子どもにもアレルギーにも助かるチェーン店です。いつもは、ぶっかけうどんかかけうどんしか食べませんが、デザートして食べれるシェイクぴっぴが出てくれて嬉しく思います。
丸亀製麵はうどんだけでなく、おにぎりも卵・乳不使用ですので気になる方は確認してみてください。https://jp.marugame.com/menu/allergic/
新作商品で卵・乳不使用のものを見つけた際はどんどん紹介していこうと思います。アレルギーがあっても食を楽しめるように記事を書いていきますので参考にしていただければと思います。
こちらの記事も卵・乳不使用の記事ですので良ければ参考にしてください。
コメント